大学野球関係者用申請書類
報道関係者向け
大会・試合
全日本大学野球選手権大会
そのほかの大会・試合
大学日本代表
日米大学野球選手権大会
世界大学野球選手権大会
そのほかの国際試合
その他交流戦等
大会記録
加盟連盟リーグ戦
加盟連盟
年間スケジュール
各種資料
連盟紹介
お問い合わせ
メニューを開く
大会・試合
全日本大学野球選手権大会
そのほかの大会・試合
大学日本代表
日米大学野球選手権大会
世界大学野球選手権大会
そのほかの国際試合
その他交流戦等
大会記録
加盟連盟リーグ戦
加盟連盟
年間スケジュール
各種資料
連盟紹介
お問い合わせ
記録
大会
チーム
氏名
所属大学
備考
最高打率
チーム
.350
(7試合246打数86安打)
第8回
米国
個人
.563
(16打数9安打)
第21回
米国
ウィマー
第34回
日本
内藤
八戸大
最多安打
両チーム合計
7回戦制
146本
(米国86本・日本60本)
第8回
5回戦制
111本
(米国57本・日本54本)
第20回
1チーム大会通算
7回戦制
86本
第8回
米国
5回戦制
61本
第25回
米国
1試合両チーム
41本
(米国22本・日本19本)
第23回第3戦
1試合1チーム
22本
第23回第3戦
米国
個人通算
18本
第4回
第5回
米国
ハッシー
第4回6本、第5回12本
第11回
第12回
日本
小早川
法政大
第11回11本、第12回7本
個人1大会
7回戦制
13本
第14回
米国
マイヤーズ
5回戦制
11本
第25回
米国
モリス
個人1試合
5本
第23回第3戦
米国
メンチケイビチ
第25回第2戦
米国
モリス
第30回第2戦
日本
林
日本大
最多二塁打
両チーム合計
5回戦制
28本
(米国15本・日本13本)
第26回
1チーム大会通算
5回戦制
17本
第28回
日本
1試合両チーム
13本
(米国8本・日本5本)
第23回第3戦
1試合1チーム
8本
第23回第3戦
米国
第28回第5戦
日本
個人1大会
5回戦制
5本
第19回
米国
マカーティ
個人1試合
3本
第26回第2戦
米国
マグルーダー
最多三塁打
両チーム合計
7回戦制
8本
(米国2本・日本6本)
第6回
8本
(米国7本・日本1本)
第13回
5回戦制
7本
(米国2本・日本5本)
第22回
1チーム大会通算
7回戦制
7本
第13回
米国
5回戦制
5本
第22回
日本
1試合両チーム
4本
(米国1本・日本3本)
第6回第3戦
1試合1チーム
3本
第1回第5戦
米国
第6回第3戦
日本
個人1大会
7回戦制
3本
第13回
米国
マクドウェル
5回戦制
2本
第22回
日本
大野
九州共立大
第25回
米国
アレン
第26回
日本
古屋
日本体育大
第40回
米国
ジェレン
最多本塁打
両チーム合計
7回戦制
21本
(米国16本・日本5本)
第14回
5回戦制
21本
(米国15本・日本6本)
第25回
1チーム大会通算
7回戦制
16本
第14回
米国
5回戦制
15本
第25回
米国
1試合両チーム
7本
(米国6本・日本1本)
第25回第4戦
リー、ロイド、ルクロイ2
高橋由、グリーン、グロウス
1試合1チーム
6本
第25回第4戦
米国
リー、ロイド、ルクロイ2、
グリーン、グロウス
個人通算
5本
第2回
第3回
米国
ハイジンガ―
第2回1本、第3回4本
第8回
第9回
日本
原
東海大
第8回4本、第9回1本
個人1大会
7回戦制
4本
第3回
米国
ハイジンガ―
第5回
米国
ハッシー
第8回
日本
原
東海大
5回戦制
4本
第18回
米国
マガヤネス
第25回
米国
リー
個人1試合
3本
第3回第1戦
米国
ハイジンガ―
連続打席本塁打
3打席
第3回第1戦
米国
ハイジンガ―
サヨナラ本塁打
第2回第1戦
米国
ハイジンガ―
11回満塁
第3回第5戦
日本
土屋
法政大
10回ソロ
第3回第7戦
米国
ドラムライト
10回ソロ
第8回第4戦
米国
ヘイズ
11回ソロ
第10回第1戦
日本
尾上
中央大
10回ソロ
第13回第7戦
米国
マグワイア
9回ソロ
第14回第2戦
米国
メルロー
9回代打逆転満塁
第16回第4戦
日本
猿田
慶應義塾大
9回3ラン
第20回第4戦
米国
フィリップス
11回ソロ
満塁本塁打
第2回第1戦
米国
ハイジンガ―
11回
第7回第3戦
米国
カルバート
1回
第8回第6戦
日本
原
東海大
7回
第9回第3戦
米国
エドモンズ
6回
第14回第2戦
米国
メルロー
9回
第14回第3戦
米国
ハワード
7回
第14回第4戦
米国
ウィリアムズ
3回
第35回第4戦
米国
アルバレス
3回
第38回第5戦
日本
山川
富士大
5回
第40回第5戦
米国
スコウグ
7回
最多得点
両チーム合計
7回戦制
83点
(米国38点・日本45点)
第14回
5回戦制
80点
(米国36点・日本44点)
第20回
1チーム大会通算
7回戦制
46点
第8回
米国
第9回
米国
5回戦制
46点
第25回
米国
1試合両チーム
36点
(米国22点・日本14点)
第23回第3戦
1試合1チーム
22点
第23回第3戦
米国
1チーム1イニング
10点
第9回第3戦
米国
6回
第34回第4戦
米国
6回
個人1大会
7回戦制
12点
第8回
米国
ヘイズ
個人1試合
4点
第3回
日本
新井
法政大
第14回
日本
山尾
近畿大
最多打点
両チーム合計
7回戦制
76点
(米国44点・日本32点)
第8回
5回戦制
66点
(米国29点・日本37点)
第20回
1チーム大会通算
5回戦制
45点
第25回
米国
1試合両チーム
32点
(米国21点・日本11点)
第23回第3戦
1試合1チーム
21点
第23回第3戦
米国
個人1大会
7回戦制
14点
第5回
米国
ハッシー
5回戦制
11点
第25回
米国
リー
個人1試合
7点
第23回第3戦
米国
メンチケイビチ
最多四死球
両チーム合計
7回戦制
71個
(米国33個・日本38個)
第9回
5回戦制
55個
(米国31個・日本24個)
第20回
1チーム大会通算
7回戦制
47個
第14回
日本
5回戦制
36個
第26回
日本
1試合両チーム
20個
(米国7個・日本13個)
第2回第2戦
延長11回
16個
(米国6個・日本10個)
第3回第6戦
9回終了
16個
(米国9個・日本7個)
第20回第1戦
9回終了
1試合1チーム
13個
第2回第2戦
日本
延長11回
11個
第22回第1戦
米国
9回終了
個人1大会
7回戦制
10個
第4回
日本
田尾
同志社大
5回戦制
9個
第22回
米国
メリラ
個人1試合
5回戦制
3個
第20回第1戦
米国
ウィマー
他多数
第20回第1戦
日本
金本
東北福祉大
第26回第1戦
日本
奥野
近畿大
第29回第5戦
日本
石原
東北福祉大
第39回第2戦
米国
コンフォート
第39回第4戦
米国
チャップマン
第42回第4戦
米国
ジャン
最多犠打
両チーム合計
7回戦制
18個
(米国10個・日本8個)
第8回
18個
(米国4個・日本14個)
第12回
5回戦制
14個
(米国3個・日本11個)
第42回
1チーム大会通算
7回戦制
14個
第12回
日本
5回戦制
11個
第42回
日本
1試合両チーム
5個
過去6度
6個
10回タイブレーク
1試合1チーム
5個
過去5チーム
(第12回日本が2度)
5個
10回タイブレーク
最多盗塁
両チーム合計
7回戦制
33個
(米国19個・日本14個)
第8回
5回戦制
22個
(米国4個・日本18個)
第20回
1チーム大会通算
7回戦制
19個
第6回
日本
第8回
米国
5回戦制
18個
第20回
日本
1試合両チーム
8個
(米国2個・日本6個)
第8回第7戦
8個
(米国3個・日本5個)
第19回第4戦
1試合1チーム
6個
第8回第7戦
日本
第20回第2戦
日本
個人1大会
7回戦制
8個
第5回
日本
松本
早稲田大
5回戦制
4個
第20回
日本
桧山
東洋大
第21回
米国
タッカー
第26回
日本
飯塚
亜細亜大
個人1試合
3個
第26回
日本
飯塚
亜細亜大
他 過去5人6度
最多奪三振
個人1大会
7回戦制
29個
第1回
日本
山口
関西大
第1戦13個
第3戦9個
第5戦2個
第7戦5個
5回戦制
23個
第30回
日本
久保
東海大
第42回
日本
松本
日本体育大
個人1試合
16個
第42回第2戦
日本
松本
日本体育大
チーム1試合
19個
第42回第2戦
日本
松本16個
伊藤大1個
小郷1個
甲斐野1個
サヨナラ試合
24試合
最近では第42回第5戦、
日本が延長11回、サヨナラ勝ち。
延長試合
26試合
最近では第42回第5戦。
これまでの延長試合の勝敗は米国が15勝、日本が9勝、2引き分け。
最長の延長試合は、第4回第6戦、 第13回第4戦の15回。