全日本大学野球選手権大会
第73回全日本大学野球選手権大会
トップ 要項 入場券 出場校 組合せ 日程&結果
15:13 更新

1回戦 中央学院大 - 大阪商業大
個人成績詳細

6月10日(月) 東京ドーム
試合開始9:01 終了10:59 観衆1612人
[球審] 福壽 [塁審] 田村・川﨑・花田 [外審] ・

1 2 3 4 5 6 7 8 9
中院 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
大商 1 0 0 0 0 0 0 0 x 1

大阪商業大
大商大が中学大を完封し、2回戦進出。

[1回裏]大商・真鍋の適時打で1点先制
 
大阪商業大 中央学院大
○鈴木豪 投 手 ●清水
蜷川 捕 手 伊藤
本塁打
三塁打
二塁打
綛田2 犠 打
併 殺 1
7 残 塁 4
河西 盗 塁
中田 失 策
暴 投
捕 逸
ボーク
中央学院大  
[7] 福島大 (4 倉敷商業) 3 1 0 0 1
[6] 中山 (1 智辯学園) 2 0 0 0 0
6 中田 (3 神戸弘陵) 1 0 0 1 0
H 山本晴 (4 大商大) 1 0 0 0 0
6 長野 (3 天理) 0 0 0 0 0
[9] 金原 (4 クラーク記) 3 1 0 1 1
9 吉岡 (4 奈良大附属) 0 0 0 0 0
[8] 渡部 (4 広陵) 4 1 0 1 0
[D] 真鍋 (1 広陵) 4 1 1 0 0
[3] 河西 (4 鳥取城北) 3 1 0 1 0
[2] 蜷川 (3 広陵) 3 2 0 1 0
[4] 綛田 (3 東海大相模) 1 0 0 0 0
[5] 菊地 (4 尽誠学園) 3 0 0 1 0
28 7 1 6 2
[5] 鈴木 (3 中央学院) 4 0 0 1 0
[9] 原田 (3 熊本工) 2 0 0 1 0
H9 片山 (3 中央学院) 2 0 0 1 0
[7] 常世田 (3 中央学院) 4 0 0 1 0
[6] 梅澤 (4 柏市立柏) 4 0 0 0 0
[3] 津原 (3 関東一) 3 0 0 1 0
[D] 納田 (4 鳴門) 2 0 0 2 0
HD 山下 (4 熊本工) 1 0 0 1 0
[2] 伊藤 (3 八戸光星) 3 1 0 1 0
[4] 宮田 (3 熊本工) 3 1 0 0 0
[8] 佐々木 (2 中央学院) 2 0 0 0 1
30 2 0 9 1


鈴木豪 (3 東海大翔洋) 9 119 31 2 9 1 0
9 119 31 2 9 1 0


清水 (4 共栄学園) 8 119 32 7 6 2 1
8 119 32 7 6 2 1
1 2 3 4 5 6 7 8 9
中院 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
大商 1 0 0 0 0 0 0 0 x 1

大商大が中学大を完封し、2回戦進出。

[1回裏]大商・真鍋の適時打で1点先制
 
大阪商業大 中央学院大
○鈴木豪 投 手 ●清水
蜷川 捕 手 伊藤
本塁打
三塁打
二塁打
綛田2 犠 打
併 殺 1
7 残 塁 4
河西 盗 塁
中田 失 策
暴 投
捕 逸
ボーク

大阪商業大
[7] 福島大 (4 倉敷商業) 3 1 0 0 1
[6] 中山 (1 智辯学園) 2 0 0 0 0
6 中田 (3 神戸弘陵) 1 0 0 1 0
H 山本晴 (4 大商大) 1 0 0 0 0
6 長野 (3 天理) 0 0 0 0 0
[9] 金原 (4 クラーク記) 3 1 0 1 1
9 吉岡 (4 奈良大附属) 0 0 0 0 0
[8] 渡部 (4 広陵) 4 1 0 1 0
[D] 真鍋 (1 広陵) 4 1 1 0 0
[3] 河西 (4 鳥取城北) 3 1 0 1 0
[2] 蜷川 (3 広陵) 3 2 0 1 0
[4] 綛田 (3 東海大相模) 1 0 0 0 0
[5] 菊地 (4 尽誠学園) 3 0 0 1 0
28 7 1 6 2


鈴木豪 (3 東海大翔洋) 9 119 31 2 9 1 0
9 119 31 2 9 1 0
中央学院大
[5] 鈴木 (3 中央学院) 4 0 0 1 0
[9] 原田 (3 熊本工) 2 0 0 1 0
H9 片山 (3 中央学院) 2 0 0 1 0
[7] 常世田 (3 中央学院) 4 0 0 1 0
[6] 梅澤 (4 柏市立柏) 4 0 0 0 0
[3] 津原 (3 関東一) 3 0 0 1 0
[D] 納田 (4 鳴門) 2 0 0 2 0
HD 山下 (4 熊本工) 1 0 0 1 0
[2] 伊藤 (3 八戸光星) 3 1 0 1 0
[4] 宮田 (3 熊本工) 3 1 0 0 0
[8] 佐々木 (2 中央学院) 2 0 0 0 1
30 2 0 9 1


清水 (4 共栄学園) 8 119 32 7 6 2 1
8 119 32 7 6 2 1